1
/
の
3
シャトー酒折ワイナリー
デラウェア 2022
デラウェア 2022
通常価格
¥2,080 JPY
通常価格
セール価格
¥2,080 JPY
単価
/
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
【商品説明】
■さっぱりした甘みが心地いい!
優しい甘みの中にすっきりとした酸味があるので、ゴクゴク飲めちゃうバランスの良い白ワイン。ちょっとワインが苦手…という方や、初めてワインを飲んでみる!という方にぜひ一度お試しいただきたいワインです。
■テイスティング
色調は透明度のあるイエロー。香りはパイナップルやマンゴーなどのトロピカルフルーツの香りを感じられます。口に含むとジューシーな果実味と酸味が口中にひろがり、その後に酸味が余韻となって続きます。フレッシュな甘い果実を口にほおばったような味わいのワインなので、ワインをあまり飲まない方にもお勧めしたいワインです。。
■料理との相性
果実が持つジューシーさをそのまま感じることのできるワインなので、良く冷やしてワインだけで、または食前、食後酒としても楽しめますが、アウトドアでのバーベキューや焼き肉、焼きそば、お好み焼きなど気軽な料理とも相性が良いわいんです。また、スパイスのきいたカレーなどエスニックな料理ともよく合います。
■ヴィンテージ
葡萄の新梢が成長する時期である4月にまとまった雨があり、葡萄の生育は良好でした。その後、6、7月の降水量は例年より少なかったため、病気の発生はすくなかったですが、果粒は肥大しなかったので一房当たりの重量は少なくなりました。そして8月中旬に雨の降る日が3日ほど続いたがデラウエアに関しては、降水に見舞われる前に収穫を行い、収穫量が少なくなる見通しでしたが、病果が少なかったため、各生産者は前年を上回る収穫数量を得ることができました。
■醸造
葡萄は病果の少なかったため、除梗破砕時の亜硫酸添加は30ppmを添加。搾汁率は果粒が小さめだったので約70%と通年よりやや低く、フリーランとプレスに分けて、果皮から出てくるポリフェノールを取り除くために、PVPPを添加しましたが、今年はフリーラン果汁にはフェノールをあまり感じなかったので、プレス果汁のみPVPPを添加しました。その翌日に澱引きを行い、フリーランとプレスのブレンドを行い果汁に複雑味をもたせ、糖度20度まで補糖を行いました。酵母は果実の持つ香りを十分に引き出す酵母VL-1を使用し、トロピカルフルーツや柑橘類の香りを引き出し、フレッシュでクリスプな味わいを出しました。発酵温度は13~14度で、10日目に酸と甘みのバランスの良好な時点で亜硫酸を添加、品温を5度まで下げることで発酵を停止させました。
【商品詳細】
色:白
品種:山梨県産デラウェア種100%
アルコール度数:9%
容量:750ml
味わい:やや甘口
飲み頃温度:6℃~8℃
生産本数:5,924本
収穫時糖度:13.7~14.2
収穫日:7月24日~8月1日、8月12日
収穫時糖度:12.27
酵母:VL-1
発酵:ステンレスタンク
総酸度:11.7
pH:3.11
【商品番号】
1707-01-080272104202
■さっぱりした甘みが心地いい!
優しい甘みの中にすっきりとした酸味があるので、ゴクゴク飲めちゃうバランスの良い白ワイン。ちょっとワインが苦手…という方や、初めてワインを飲んでみる!という方にぜひ一度お試しいただきたいワインです。
■テイスティング
色調は透明度のあるイエロー。香りはパイナップルやマンゴーなどのトロピカルフルーツの香りを感じられます。口に含むとジューシーな果実味と酸味が口中にひろがり、その後に酸味が余韻となって続きます。フレッシュな甘い果実を口にほおばったような味わいのワインなので、ワインをあまり飲まない方にもお勧めしたいワインです。。
■料理との相性
果実が持つジューシーさをそのまま感じることのできるワインなので、良く冷やしてワインだけで、または食前、食後酒としても楽しめますが、アウトドアでのバーベキューや焼き肉、焼きそば、お好み焼きなど気軽な料理とも相性が良いわいんです。また、スパイスのきいたカレーなどエスニックな料理ともよく合います。
■ヴィンテージ
葡萄の新梢が成長する時期である4月にまとまった雨があり、葡萄の生育は良好でした。その後、6、7月の降水量は例年より少なかったため、病気の発生はすくなかったですが、果粒は肥大しなかったので一房当たりの重量は少なくなりました。そして8月中旬に雨の降る日が3日ほど続いたがデラウエアに関しては、降水に見舞われる前に収穫を行い、収穫量が少なくなる見通しでしたが、病果が少なかったため、各生産者は前年を上回る収穫数量を得ることができました。
■醸造
葡萄は病果の少なかったため、除梗破砕時の亜硫酸添加は30ppmを添加。搾汁率は果粒が小さめだったので約70%と通年よりやや低く、フリーランとプレスに分けて、果皮から出てくるポリフェノールを取り除くために、PVPPを添加しましたが、今年はフリーラン果汁にはフェノールをあまり感じなかったので、プレス果汁のみPVPPを添加しました。その翌日に澱引きを行い、フリーランとプレスのブレンドを行い果汁に複雑味をもたせ、糖度20度まで補糖を行いました。酵母は果実の持つ香りを十分に引き出す酵母VL-1を使用し、トロピカルフルーツや柑橘類の香りを引き出し、フレッシュでクリスプな味わいを出しました。発酵温度は13~14度で、10日目に酸と甘みのバランスの良好な時点で亜硫酸を添加、品温を5度まで下げることで発酵を停止させました。
【商品詳細】
色:白
品種:山梨県産デラウェア種100%
アルコール度数:9%
容量:750ml
味わい:やや甘口
飲み頃温度:6℃~8℃
生産本数:5,924本
収穫時糖度:13.7~14.2
収穫日:7月24日~8月1日、8月12日
収穫時糖度:12.27
酵母:VL-1
発酵:ステンレスタンク
総酸度:11.7
pH:3.11
【商品番号】
1707-01-080272104202
Share



